よくあるご質問
店舗について
-
和光の休業日を教えてください。
-
銀座全店舗、無休(年末年始は除く)でございます。
季節によって変更する場合もございますので、随時ホームページにてご案内いたします。
なお、各店舗の営業時間、また銀座以外の店舗につきましては、こちらをご覧ください。 -
本店の最寄駅はどちらですか?また、一番近い出口はどこですか?
-
本店は東京メトロ銀座駅、A10出口です。また、本店地階とB1出口が直結しております。
なお、JR有楽町駅からは、数寄屋橋交差点を渡り、銀座四丁目交差点を目指して直進していただきますと、銀座四丁目の角、大きな時計塔のある建物が本店です。
本店以外の店舗もすべて、銀座四丁目にございますので、ぜひお立ち寄りください。 詳しくはこちらをご覧ください。 -
どのようなものを取り扱っていますか?
-
和光で取り扱っている主なお品をこちらでご紹介しておりますので、ご覧ください。 詳しくは各店舗にお問い合わせください。
また、和光オンラインストアでもお品を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 -
セイコーハウス銀座での催事を教えてください。
-
展覧会のご案内につきましては、こちらをご覧ください。
-
百貨店共通商品券は使えますか?
-
申し訳ございませんが、和光は専門店であり、日本百貨店協会に加盟しておりませんので、全国百貨店共通商品券はお使いいただけません。
◎松坂屋名古屋店、大丸福岡天神店ではご利用いただけます。 -
店内に喫煙できる場所はありますか?
-
申し訳ございませんが、店内はカフェを含め、禁煙でございます。
-
ティーサロンに子供は連れて行けますか?
-
申し訳ございませんが、ティーサロンはお子様(未就学児)のご来店をご遠慮いただいております。
お品物について
-
ウオッチ、クロックの修理や電池交換は可能ですか?
-
本店1階 時計修理カウンターにて承ります。
ただし、お品の状態によってはご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
詳しくは本店1階(代表:(03)3562-2111)にお問い合わせください。 -
ハンドバッグの修理は可能ですか?
-
修理が可能かどうかをお調べしますので、お手数ですが、該当の売場にお持ちいただくか、お送りください。お品を拝見して、ご連絡させていただきます。お品の状態によっては、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
-
和光のお品に文字加工はできますか?
-
ウオッチやクロック、ブライダルリング、ベビーギフトやハンカチーフなど、一部のお品には文字加工を承ることができます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
オンラインストアについて
-
遠方のため来店できませんが、買物をする方法はありますか。
-
オンラインストアでもご注文を承っております。
https://shop.wako.co.jp
お問い合わせ (03)5250-5905(オンラインストア直通)
和光ポイント照会・移行サイトについて
-
和光カードポイントをオンラインストアポイントに移行したいので、やり方を教えてください。
-
下記の2つのサイトへのご登録をお願いいたします。
- オンラインストアへの会員登録
必要事項をご入力いただき、お手続きください。 - 和光ポイント照会・移行サイトへの登録
「仮パスワード発行へ」に必要事項をご入力いただき、メールにて仮パスワードが発行されましたら、ログイン画面にて和光カードナンバーと仮パスワードをご入力ください。
ログイン後、「ポイント移行へ」より、お手続きをお願いいたします。
和光カードの会員情報にメールアドレスをご登録いただいていない場合は「会員情報変更」より新規でご登録をお願いいたします。
オンラインストアと和光ポイント照会・移行サイトには同じメールアドレスをご登録ください。 - オンラインストアへの会員登録
-
仮パスワードを発行しようとするとエラーが出ます。
-
和光カード作成時にご登録いただいた、「お名前のフリガナ」、「電話番号」および「和光カードID」が一致する必要があります。エラーが出る場合は、入力情報に誤りがある可能性がありますので、下記をご確認ください。
- 和光カードナンバーの13桁または銀座ダイナースクラブカード/和光ナンバーの6桁の桁数は合っているか
- 文字頭にスペースが入っていないか
- 電話番号にハイフンが入っていないか、またはご登録の番号が異なっていないか。和光カードご登録時の番号が2つある場合はどちらかが一致すれば仮パスワードが発行できます。
-
移行手続きが済み、オンラインストアポイントの確認をしたいのですがどうしたらよいでしょうか。
-
オンラインストアへのポイントの反映は、移行手続きをした翌営業日の12時以降です。
ポイントはオンラインストアのマイページよりご確認ください。 -
移行手続きが済み、オンラインストアで使用するにはどうしたらよいでしょうか。
-
オンラインストアへのポイント反映は、移行手続きをした翌営業日の12時以降です。
オンラインストアにて、お品をお選びいただき、ご購入手続きの「ポイント」の項目にて、ご利用になるポイント数をご入力ください。
オンラインストアポイントについての詳細はこちらをご覧ください。 -
オンラインストアポイントへ移行した後、再度和光カードポイントに戻すことはできますか。
-
お手続き後にポイントを戻すことはできません。
-
移行手続きが済んだのに、オンラインストアポイントに反映されていないようです。
-
オンラインストアポイントの反映は、翌営業日の12時以降ですのでそれ以降に再度ご確認をお願いいたします。
-
オンラインストアポイントの有効期限を教えてください。
-
すでにオンラインストアポイントをお持ちの場合、現在お持ちのオンラインストアポイントと 同期限となります。オンラインストアポイントをお持ちでない場合は、ポイントが反映してから365日です。
採用について
そのほか
-
カタログはどこでもらえますか?
-
こちらからご請求ください。また、店頭にもご用意しておりますので、販売員にお申し付けください。
-
「和光」を名乗る販売業者がいました。
-
「和光」の社員を名乗る者が、路上で時計や宝飾品などの品物を勧め、金銭を要求するなどの事例があるようで、お問い合わせをいただくことがございます。しかし、当社の社員は路上で品物の販売行為を行うことはございません。このような行為とは一切関係がございませんので、ご注意ください。
-
和光と取引をしたいのですが。
-
ホームページでは承っておりませんので、電話にてお問い合わせください。
株式会社 和光 (03)3562-2111(代表)