WAKO SELECTION


和光が提案する
マナーをおさえつつ進化した
今どきのブラックフォーマルとは?
トータルで冠婚葬祭の準備をお⼿伝いしてきた和光では、お客さまの声に寄り添ったウエアやバッグ、ジュエリー、⼩物を幅広くご⽤意しています。プロフェッショナルのアドバイスとともに、揃えておくと安⼼の厳選ブラックフォーマルアイテムをご紹介いたします。
NEW CLOSET ワンピース 税込¥80,300 ハンドバッグ 税込¥88,000 手袋 税込¥4,180 ネックレス〈ジェット(カット)/10mm〉 税込¥52,800 イヤリング〈ジェット(カット)/10mm〉 税込¥14,300(本店3階)
多様化する“フォーマル”の意味
QUESTION
和光のプロフェッショナルが
お答えします!
おさえておきたい
フォーマルアイテム
お答えするのは… ライフスタイル・ファッション商品部 プロフェッショナル 世永有紀⼦
お答えするのは…
ライフスタイル・ファッション商品部
プロフェッショナル 世永有紀⼦
QUESTION. 01
正式な告別式の弔問にもふさわしく、⽇常にも着回しができるブラックフォーマルウエアとして、何を揃えておくとよいでしょうか?
ANSWER
まずは、1枚でもきちんと⾒えるワンピースをおすすめします。春夏素材のワンピースなら、冬以外には季節を選ばず活躍するはずです。デザインは、エレガントに⾒え、体のラインを拾わないものを。正座をする必要があるシーンでも快適です。ワンピースの上に、ジャケットを⽻織れば、さらにフォーマル感が増します。
⽴ち居振る舞いをエレガントに⾒せる
ゆったりシルエットとこだわりの丈感
新しく誕⽣したブラックフォーマルのワンピースは、2つのデザインが揃います。⼀つは、ふんわりとボリュームのあるAライン。もう⼀つは、さりげなく体を包み込むコクーンシルエットです。コクーンシルエットは、胸元やセンターにあしらったステッチがアクセントに。いずれも、体のラインを隠してくれるゆとりのあるシルエットなので、動きやすいのが特徴です。正座をしても、膝が出ない丈も考えられています。袖丈も肘が隠れる⻑さに。襟ぐりが、肌の露出をおさえながら、40〜42�Bのパールのネックレスが綺麗に添う深さに計算されているのもポイントです。軽いのに、裏地がついているので出棺時のお⾒送りで⾃然光の下に⽴っている時にも透けず、マナーはきちんとおさえているところも安⼼。⾃宅で⼿洗いできる素材なので、暑い季節でも清潔です。
〈1〉NEW CLOSET フレアワンピース 税込¥80,300 バッグ 税込¥154,000 手袋 税込¥4,180 ネックレス〈ジェット/12mm〉 税込¥49,500 イヤリング〈ジェット/12mm〉 税込¥16,500(本店3階)〈2〉NEW CLOSET ワンピース 税込¥80,300 ハンドバッグ 税込¥41,800(本店3階) ネックレス 税込¥682,000 ピアス〈アコヤ真珠〉 税込¥198,000(本店2階) WAKOウオッチ〈婦人用〉 税込¥74,800(本店1階)
ITEM
QUESTION. 02
「平服でお越しください」と案内があると悩んでしまいます。仕事帰りにお別れの会や偲ぶ会にも参加できる、フォーマルすぎない着こなしのためにおすすめのアイテムは何でしょうか?
ANSWER
ブラックフォーマルにも失礼にならないジャケットを揃えておくとよいでしょう。先にご紹介したワンピースやスカートを合わせ、アクセサリーはパールやジェットに。ハンドバッグは光沢もおさえ、金具も目立たないものに変えれば、ビジネスシーンとお別れの会とで雰囲気を変えて着られます。ビジネスシーンではパンツスタイルで、お別れの会ではワンピースかスカートに変えるのもおすすめです。
ワンピースと合わせた時に綺麗な
シルエットが計算されたジャケット
ジャケットも2つの新作が加わりました。ビジネスシーンで着回しやすいテーラードジャケットと、アレンジがしやすいノーカラーです。ブラックフォーマルを意識して、テーラードジャケットは金具ではなく、くるみボタンを使用したり、どちらも座ったときに裾が邪魔にならない丈を考慮しています。先にご紹介したワンピースと同じ軽くて、自宅で洗える素材で仕立てているのも特徴です。他に、同素材のフレアスカートとプルオーバーもご用意。スカートは、膝が出ない丈と正座をした時にも綺麗なボリュームのあるAラインに仕立てています。プルオーバーは、ジャケットを羽織ることを想定して、あえて短めの裾で脱いだときに動きやすいシルエットに。袖は肘が隠れる長さでマナーはおさえています。胸元にさりげなく効いたステッチがお洒落で、ボトムを変えてカジュアルにも装うことも可能です。
〈1〉NEW CLOSET ジャケット 税込¥88,000 NEW CLOSET ブラウス 税込¥55,000 NEW CLOSET スカート 税込¥55,000 ハンドバッグ 税込¥88,000 手袋 税込¥4,180(本店3階) ネックレス 税込¥660,000 イヤリング 税込¥253,000(本店2階)〈2〉NEW CLOSET ノーカラージャケット 税込¥88,000 中に合わせたNEW CLOSET フレアワンピース 税込¥80,300 ハンドバッグ 税込¥66,000(本店3階) ネックレス〈アコヤ真珠〉 税込¥682,000 イヤリング〈PT アコヤ真珠〉 税込¥198,000(本店2階)
ITEM
QUESTION. 03
最近、レザーのバッグで式に参列している人をお見かけします。マナーとして、ブラックフォーマルにレザー素材のバッグを合わせてもよいのでしょうか?
ANSWER
かつては、殺生をした素材や二重ハンドルのバッグは避けるべきという考え方がありました。しかし、これは仏教的な捉え方で、絶対ではありません。また、昨今コロナ禍で多くの家族葬を経験したことで、以前よりアレンジの効く汎用性のあるアイテムが好まれる傾向が強くなってきています。ブラックフォーマルにも通用する光沢を控えた素材や金具が目立たないものをおすすめしています。
手もとをエレガントに演出する
サークルモチーフを生かした
レザーバッグ
時代に合わせて、ブラックフォーマル向けに2タイプのレザーバッグが加わりました。上質な牛革で仕立てているので軽やか。中はワンボックスなので、入れ口が広く持ち物を出し入れしやすいのが特徴です。持つ人次第でアレンジできるようにという思いから、あえて仕切りを設けていません。今、和光で人気のバッグシリーズ“MANACO”の流れを組んだデザインで、サークルモチーフの切替えや丸いボタンがほどよいアクセントを添えています。ワンハンドルで、ハンドルの付け根の金具をマットな黒にするなど、細部にブラックマナーに沿った配慮が。写真は、フォーマル感の高いベーシックな台形タイプ。もう一点は、帛紗の出し入れがしやすい横長タイプで、ハンドルも長めに作られているので肩からかけることも可能です。
ハンドバッグ 税込¥88,000 NEW CLOSET ワンピース 税込¥80,300(本店3階)
QUESTION. 04
アクセサリーはパールが基本だと思いますが、それ以外に着けてもよいものはありますか?また着ける際に気をつけた方がよいことがありましたら教えてください。
ANSWER
パールのほかに、モーニングジュエリーとして、ジェットが有名です。気をつけたいのは、パールでもジェットでも二連のネックレスは避けること。悲しみが重なることを意味するからです。同素材でイヤリングを揃えておくと、よりフォーマルな印象になります。
和光ではアコヤ真珠の珠サイズが
豊富に。
現在では入手困難な
ジェットも2タイプ揃う
モーニングジュエリーとは喪中に付けるジュエリーのことです。現代の一般的なモーニングジュエリーといえば、アコヤ真珠のネックレスとイヤリングのセットです。表面がなめらかで光沢の美しいアコヤ真珠は、顔写りをよくするとともに清楚な印象に。フォーマルの席でも華美にならない大きさで、日常にも気軽に愛用でき、年齢を経ても着けやすい人気のサイズは6〜8�@玉です。黒蝶真珠は、大粒なものが多いので、お別れの会などには問題ありませんが、本葬では避けてください。最近、注目を集めているのがジェットのアクセサリー。木材が何百年にもわたって化石化した天然素材で、軽くて着けやすく、あたたかみのある質感が魅力です。イギリスのヴィクトリア女王が、夫アルバート公の死を偲び、欠かさず身につけていたことからモーニングジュエリーの代表格となったともいわれています。真円を連ねた王道タイプと、カットを施したモダンなタイプの2バリエーションをご用意しているのも和光ならではです。
〈1〉ネックレス〈アコヤ真珠〉〈左から〉7.5-7.9�@ 税込¥946,000 6.5-6.9�@ 税込¥682,000 ピアス〈アコヤ真珠〉〈左から〉7.0-7.4�@ 税込¥154,000(両耳あり) 7.5-7.9�@ 税込¥198,000(両耳あり)(本店2階)〈2〉手前:ネックレス〈ジェット(カット)/10mm〉 税込¥52,800 奥:ネックレス〈ジェット/12mm〉 税込¥49,500 イヤリング〈ジェット(カット)/10mm〉 税込¥14,300(本店3階)
ITEM
QUESTION. 05
急な場面でも困らないように揃えておくべき、“今どきフォーマルの3種の神器”を教えてください。
ANSWER
失礼に当たらない、エレガントな所作の手助けにもなる軽やかなレースのサブバッグ、ブラックの長傘、ブラックの長財布などを、おすすめしています。
上質な素材にこだわったさまざまな
ブラックフォーマルで活躍する小物
“今どきブラックフォーマルの3種の神器”として挙げたい、レースのサブバッグ、長傘、長財布。レースのサブバッグは、会場でいただく返礼品を入れて持ち帰るのに活躍します。ポイントは、写真のようにマチがしっかりあるものを選ぶこと。傘も折り畳むタイプより、スマートなロングタイプの方がエレガントです。また、会場で意外に出し入れが多い財布もブラックの長財布があると丁寧な印象に。念珠は、多彩な石でご用意しているので、好みのものをお選びください。念珠入れは、長財布と同じ素材で揃えておくのが理想的。他には、ブラックレースの手袋は咄嗟に落とすことができないネイルを隠すことができるので、あると便利。焼香の際には、外すのがマナーです。肌寒い季節には、行き帰りに暖を取ることができるブラックのカシミアストールなども用意しておくとよいでしょう。
〈上から時計回りに〉安田松慶堂 念珠〈ガーネット 共仕立・女性用〉 税込¥110,000 サブバッグ 税込¥16,500 長傘 税込¥26,400 ホースヘアー 念珠入れ 税込¥16,500 ホースヘアー 長財布 税込¥25,300(本館3階)